
Python(パイソン)は、たくさんのプログラミング言語の中でも、比較的簡単で習得しやすいと言われているんだ!
だから、日本だけでなく世界中の人たちが、最初にプログラミングを学ぶときには「Python」を選んでいるよ!
へぇ!そうなんだ!でも、子供でもできるようなものなら、大したことできないんじゃないの?


それが「Python」は、ゲームを作ったり、今注目のAIを作るプログラミングでも使われているんだよ。
ということは、「Python」ができるようになれば、ゲームやAIを作れるようになるっていうことなの?


それだけじゃなく、「Python」を学ぶと「論理的思考力」や「問題解決能力」も育つので、学校の勉強にも役に立つんだ!
プログラミング言語の人気度調査

オランダのTIOBEによる「2024年1月の調査結果」