学習項目
- 「はじめてのPython」の紹介
- コンピューターが無かったとき
- 情報処理とコンピューター
- Pythonを学ぼう
- プログラムとコンパイル
- Pythonのプログラムの作り方と実行
- コードを書いて実行しよう
- 特殊な記号
- 4コマ漫画 行きつけの場所
- Lesson1 3つの流れの形
- Lesson2 値(あたい)
- Lesson3 print文
- Lesson4-1 変数を使う
- Lesson4-2 変数を使うときの注意点
- Lesson4-3 変数名の決まり
- Lesson5 コメント
- Lesson6 計算する
- Lesson7 親切なプログラム
- Lesson8 エラーになったら
- 応用問題1-1 表示 変数 計算
- 応用問題1-2 表示 変数 計算
- 4コマ漫画 ピザを10回
- Lesson9 プログラムの流れを変える
- Lesson10-1 条件式
- Lesson10-2 条件分岐 if文
- Lesson10-3 条件分岐 if else文
- Lesson10-4 条件分岐 if elif else文
- Lesson11-1 繰り返し構造
- Lesson11-2 繰り返し for文
- Lesson11-3 自己代入
- Lesson11-4 range関数
- Lesson11-5 繰り返し while文
- Lesson11-6 繰り返しと条件分岐の組み合わせ
- Lesson11-7 多重になった繰り返し
- 4コマ漫画 ロジカくんと映画館
- Lesson12 データ型とinput()
- 応用問題2-1 条件分岐 繰り返し
- 応用問題2-2 条件分岐 繰り返し
- 応用問題3 素数判定
- Lesson13-1 乱数とモジュール
- Lesson13-2 複雑な条件判断
- Lesson13-3 orとand
- 応用問題4 素因数分解
- 4コマ漫画 ギリギリッスの愛
- Lesson14-1 リスト
- Lesson14-2 リストと繰り返し
- 応用問題5 総合計と平均
- 応用問題6 探索
- Lesson15 breakとcontinue
- 応用問題7 最大と最小
- 応用問題8 変数の交換
- 応用問題9 並べ替え
- 応用問題10 ソート
- 4コマ漫画 パドソン博士の舞台裏
- Lesson16-1 二次元リスト
- Lesson16-2 二次元リストと繰り返し
- Lesson17-1 関数①
- Lesson17-2 関数②
- 応用問題11 関数
- 終わりに